HOME>患者会カトレアの森TOP>脱毛と上手につき合おう

脱毛と上手に付き合おう!

治療の副作用で脱毛してしまう。しようがないと思っていても気分は沈んでしまうもの。

バサバサと抜けていく毛や、鏡の前の見たこともない自分の顔に驚き怯えてしまうこともありました。

そんな精神的なダメージを少しでも軽減し、治療中でも美しく、あなたらしさを忘れないで、この時期を乗り切ってください!

チェック なぜ脱毛するの? チェック 抜け毛対策
チェック 脱毛開始から発毛まで チェック かつらの選び方
チェック 治療前に チェック かつら以外の工夫
チェック 脱毛中のケア チェック かつらの貸し出ししてくれます
チェック 「自動車運転免許証」「パスポート」申請時のかつら(ウィッグ)着用について
   

チェックなぜ脱毛するの?

人の毛は、毛母細胞(毛を作るもととなる細胞)の分裂によって成長します。
毛母細胞は、正常細胞の中でも細胞分裂が活発なので、抗癌剤に攻撃されてしまいます。
その結果、脱毛が起こります。特に頭髪は成長速度が速いので、脱毛の程度がひどくなります。 また、抗癌剤の種類によっては、眉毛、まつげ、陰毛など全身の毛が抜けることもあります。ただし、抗癌剤の影響は一時的なものなので、投与が終了すれば再び発毛します。

チェック脱毛開始から発毛まで

抗癌剤を投与してから、およそ2〜3週間後に髪の毛が抜け始めます。

抜け方は、人によってさまざまです。治療が終了すると髪の毛は必ず生えてきます。
平均1ヶ月に1センチ程度くらいずつ伸び、髪の毛が生えそろうまでには、治療終了後約半年〜1年かかります。

チェック治療前に

髪をあらかじめ短くカットしておくと、抜け毛の量が少なく感じられます。
また、髪が薄くなっていくのも目立ちにくくなり精神的ダメージも軽減されます。
落ちる髪の量が少なければ掃除も楽です。

チェック脱毛中のケア

普段よりやさしいお手入れを心がけましょう。

頭皮が傷つきやすいので、柔らかい毛のブラシを使用し、ドライヤーは低温でゆっくりかけましょう。
脱毛し始めた時に、頭皮に痛みやかゆみを感じることがあります。
洗髪は頭皮の新陳代謝を促し、痛みやかゆみを軽減する効果もあります。
ベビーシャンプーなど、刺激の少ないものを少し薄めて使いましょう。
それでも刺激を感じるときは、水やお湯でほこりを洗い流すだけにします。
爪を短めに切り、指の腹を使ってやさしく地肌を洗いましょう。

パーマやカラーリングは、刺激が強く、髪と頭皮を傷つける原因にもなるので脱毛中は避けたほうがいいでしょう。

チェック抜け毛の対策

<室内での工夫>

 

脱毛が始まると、抜けた毛はどこにでも散らばります。
室内では、バンダナやフィットキャップをかぶっていると、髪の毛が床に落ちにくくなります。
また、不意な来客にもあわてずにすみます。カーペットや衣類、枕などについた抜け毛などは、ガムテープやコロコロクリーナーを使うと楽にとれます。

<外出時の工夫>

脱毛初期は抜け毛の量が多いので、どうしても抜け毛が肩などについてしまいます。
抜け毛が目立つ白や淡色系ではなく、黒や濃い色の服装がお勧めです。
帽子をかぶると抜け毛が落ちにくくなるので、あらかじめ準備しておきましょう。
また、柄物のショールなどでさりげなく肩をカバーする方法もあります。

チェックかつらの選び方

かつら選びのポイントを知って、自分にぴったりのかつらを選びましょう。手入れの仕方も大切です。

「かつらについての知識」を持とう
タイプの違いと特徴
オーダー品 頭の形をとる段階から始めます。毛質、色、スタイルも自由に選べます。数十万以上と価格は高めですが、望みどうりのヘアスタイルを目指すことができます。出来上がりに約一ヵ月かかるので、つくる時期に注意しましょう。
セミオーダー品 毛質、色、スタイル、大きさなど数種類の選択肢より選びます。フィッテングをし、顔に合わせてカットします。メーカーによってシステムや納期などが違うので、前もって確認しましょう。オーダー品より安価で、オーダーに近い満足感が得られます。
既製品 すでにスタイルのできている物から選ぶのでその日から使用できます。価格には幅がありますが上記より安価です。メーカーによっては、流行のヘアスタイルやファッショナブルな物をそろえているので、納得いくまで試着して選びましょう。
毛質の違いと特徴

かつらの毛質には人毛(人の毛)、人工毛(化学繊維)、混合毛(人毛と人工毛のミックス)があります。

毛 質 人 毛 人工毛
見た目 自然になじんでみえる 人形の毛のようなものから、人毛と変わらないものまで
スタイルアレンジ 自毛と同様にパーマやセット
染めたりできる
色、形状は変えられないが、元のスタイルを 保ちやすい
ボリューム ボリュームがでやすい ボリュームがでにくい
手入れ 洗髪時毛がからみやすい。洗髪後 自毛と同様の手入れをする 洗髪は比較的楽ですぐ乾く
自然乾燥で元の形状に戻る
ダメージ 色あせたり枝毛になったりする 熱や摩擦に弱い。毛先が縮れる
※混合毛

人毛の自然さと、手入れが楽という人工毛の特徴を持ち合わせているので人気があります。
「どういうかつらが必要か」を認識しよう どういうかつらが必要かチェックする

  • ヘアスタイル(今までのスタイルにちかいもの?イメージチェンジしてみる?)
  • 使用するシーン(仕事?カルチャー?冠婚葬祭?家庭?)
  • ファッション傾向(カジュアル?マニッシュ?フェミニン?スポーティー?)
  • 季節(暑い時期?寒い時期?)
  • 価格(いくらまで費用をかけられるか?)
こんなところもチェック

※サイズは調整できるか?
かつらを使用している期間中に毛の量が変化するので、それに合わせてかつらのサイズ調整が必要になりますので、サイズ変更ができるかどうか購入前に確認しましょう。

※裏のネット部分はどうか?
植毛の方法などで裏ネットにはいろいろなタイプがあります。目が細かく肌にやさしい物を選びましょう。
暑い季節はネット部分が軽くて、通気性のよいものを選ぶと蒸れません。

かつらの弱点と対策

かつらの最大の弱点は風!
かつらが飛ばされそうな時は、かつらをしっかり押さえてくれる深くかぶれる帽子やバンダナを被りましょう。

チェックかつら以外の工夫

かつら、帽子、付け毛を上手に使い分ければ脱毛時期をのりきれます。
家の中や近所に出るときなどは、帽子やバンダナが重宝します。帽子につける付け毛もいろいろあります。

帽子の選び方

帽子だけでも脱毛はカバーできます。深くかぶれるものやつばの広いものは、髪がないのがわかりにくく自然にみえます。髪がある時より一回りサイズが小さくなるので購入する時に注意しましょう。
風が強い時は、つばの広いものは飛びやすいので避けましょう。

フィットキャップの利用
  • 抜け毛がひどくなったらフィットキャップが便利です。
  • 髪の毛が飛び散るのを防ぎ、薄くなってきた頭もカバーできます。
  • 点滴で横になる時や就寝時に頭皮を守ることができます。
  • 結び目がないので、後頭部が枕にあたって痛くなることがありません。
  • 寒い時には保温効果もあります。
  • 帽子についた髪の毛はガムテープでとれます。

脱毛の時期は、痛み痒みがでて頭皮がデリケートになっているので、ソフトで肌にやさしい素材の物がいいでしょう。

自分で作るタオル帽子

<必要物品> フェイスタオル1枚  ゴム1ケ  安全ピン2ケ

<方法>

  1. フェイスタオルを用意します。(色、柄があるときれいです)
  2. タオルを頭の大きさに合わせ、筒状にして下から2/3の所まで安全ピンで2カ所留めま す。(ざっと縫い付けてもよいが安全ピンの方が洗濯が楽です)
  3. 残り1/3の所をゴムでしばります。(オシャレゴムを使うとアクセントになります)

バンダナの利用

バンダナは、気軽に脱毛をカバーできるアイテムです。
洋服の色などに合わせて楽しみましょう。家のなかでは帽子より自然で不意の来客にも対応できます。
夏にはフィットキャップより涼しく、汗を吸い取るので便利で洗濯も楽です。
完全脱毛中は、後頭部の肌が隠れるように巻きます。
目のすぐ上までかぶれば、前髪や眉毛の脱毛もカバーできます。

付け毛の利用

完全に脱毛した時は、帽子やバンダナに付け毛を付けてみましょう。
帽子やバンダナから髪が少しでも出ていると自然で脱毛しているように見えません。
値段もかつらに比べて安く手入れも楽です。数種類もっているとバリエーションが楽しめます。

着脱式付け毛

帽子の裏側にあるピンガワに取り付け金具でつける付け毛です。
種類も多く長さも色々あるので普段と違うスタイルをしめます。
着脱がとても楽ですが、ピンガワのない帽子やリバーシブルの帽子には取り付けることができません。

リボンタイプ付け毛

帽子や頭のサイズに合わせてハサミで切り、接着剤や糸で縫い付けて使います。
厚みがないのでフィットキャップやバンダナにもつけられ、前髪にも利用できます。
縫い付ける手間がかかりますが、帽子と一緒に洗うこともできます。カラーや長さも数種類あります。

★かつらだけではなく、帽子やバンダナ、付け毛を上手に利用して、脱毛中もおしゃれに過ごしましょう。

チェックかつらの貸し出しをしてくれます

@ 春風の家

仙台市青葉区二日町13−26 ネオハイツ勾当台806
022−265−3580
harukazenoie@blue.plala.or.jp

「春風の家」では、宮城県にお住まいの、抗がん剤治療やご病気で脱毛された女性の患者さんを対象に『かつらdeサポート』(かつらの貸し出し)を行っています。かつらは、市民の皆様からご提供いただいたものと、春風の家後援会費でご購入されたもので、全てシャンプー済みの清潔なものを、とても良心的な利用料でお借りすることが出来ます。
「春風の家」の開設日は毎週火曜日の10時〜16時です。
お伺いする前に、予めお電話(022-265-3580)なさってからお訪ねくださるよう、お願いいたします。
(事務局は022-229-3389)

A 夏目雅子ひまわり基金

東京都台東区上野1−3−7 亀甲ビル3F
03−3354−7261
http://www.himawari-kikin.com/top.php

白血病で亡くなった女優の夏目雅子さんの実兄の小達さんが、ガン治療の副作用で頭髪が抜けて悩んでいる患者さんのために、かつらを無料で貸し出しています。

チェック「自動車運転免許証」「パスポート」申請時のかつら(ウィッグ)着用は?

自動車運転免許証・パスポートには顔写真が必須ですよね。
「今の私の髪の毛の状態で写真撮影はしたくないし・・・」と悩む方も多いと思います。
でも失効となるのも勿体ないですし、大切な身分証明書です。
「かつら」を着けての写真はいいの?など悩んでいる方もいらっしゃると思い、宮城県運転免許センター、宮城県パスポートセンターの担当者の方に伺ってみました。

運転免許証センター

病気により、かつらを使っている方は、事前に運転免許センターにご連絡下さい。
その上で、かつらを着けての撮影となります。(病院の診断書などは不要です)
また、かつら使用が終了した時点で写真を撮り直し、運転免許証の写真を差し替えします。

パスポートセンター

「かつらの着用は病気を患っている状態であれば、医療上認められる場合もあります。
なお、外国の入国審査の際は、かつらの着用について訊ねられた時は、ご自身で説明が必要になります」とのことでした。ご不明な点はお住まいの各センターに問い合わせてみて下さい。

宮城県運転免許証センター:022-373-3601
宮城県パスポートセンター:022-211-2278